今、セオサイクル南浦和店で
密かに人気を集めつつある!?ジャンル、
ビーチクルーザーをご紹介します。
海のない県「埼玉」でなぜビーチクルーザーなのか?
それは、単純にかっこいいから!^^
埼玉県は自転車保有率が全国1位だそうで、
1.30人に1台という割合で自転車を持っているそうです。
セオサイクル南浦和店がある埼玉県南部では、
車は1家庭に1台ですが、自転車は
一人に1台持っているというイメージです。
そんな、だれもが持っている自転車ですが、
「みんなと同じような自転車じゃつまらない!」
という方におすすめなのがビーチクルーザーなんです。
というわけで、どんな自転車なのか
さっそく見ていきましょう^^
※残念ながらこちらは売約済みですが、
色違い、モデル違いを店頭に展示しています。
ご希望のカラーなどがありましたら
ご来店前にお電話での在庫確認をおすすめいたします。
セオサイクル南浦和店
048-863-6571
カジュアルなファッションと相性がいい
明るめのマットカーキに、
スカルのヘッドマーク、
トップチューブの「KB」ロゴが
パンクでロックな印象です。
太さの違う曲線のパイプが、
独特の存在感を放っています。
このゆるっとした雰囲気がいいですよね^^
決して平たんな道だけではない街中を快適に走れるよう、
このKB 24 6Dは外装6段ギヤ仕様です。
坂道なども登りやすく、平地でも気分と体調に
合わせてちょうどいいギアが選べます。
チェーンの周りには上半分だけケースが付いており、
ボトムスなどを巻き込みにくくなっています。
フレーム形状だけでなく、このハンドル形状が
ビーチクルーザーの特徴の一つです。
ハンドルを握る位置が高いので前傾にならず、
上半身を起こして乗るスタイルです。
変速は右手のグリップを捻って操作します。
グイっと上がったライザーハンドルバー仕様で
上体を起こして乗るビーチクルーザーは
サドルにどっかりと座るので、
クッション性のあるワイドサドルが
セットされています。サドルの高さは
レバーで簡単に調節可能です。
24 X 1.95の太めのタイヤには
空気がたっぷりと入っているので
クッション性があり、乗りごちも快適です。
24インチですが、ワイドなタイヤ幅の
おかげで車輪が小さいという印象はあまり受けず、
街中でスイスイ乗りやすい絶妙なバランスです。
チューブは英式なので、街の自転車屋さんで
気軽に空気を入れられるのも嬉しいですよね。
前後輪ともフルフェンダーが標準装備
されているので、雨の日にも泥跳ねを
気にせずに乗れるのが嬉しいですよね。
ブラックパーツ仕様でシックな街乗り仕様に
なってはいますが、ビーチクルーザー独特の
個性的なフォルムで、どこに置いていても
いい意味で目立ちます☆
ベルやリフレクターなどの
基本装備もしっかりと付属しています。
レインボーバイク / KB24 6Dには
ライトとカギは付属していませんので、
お好みのライトとワイヤー錠を合わせて
ご購入されることをおすすめします。
ライトもワイヤー錠も様々なデザインのものを
ご用意しておりますので、お客様の自転車の
使い方に合わせて、オプションパーツ選びも
スタッフがお手伝いさせていただきます^^
残念ながらこちらの車種は売約済みですが、
店当で展示している色違い、モデル違いの
ビーチクルーザーは試乗していただけますので、
「どんな乗り心地なのか気になる!」という方は
お気軽にスタッフにお声掛けくださいね。
もちろんサイズ合わせだけでも大歓迎です。
RAINBOW BIKE KB 24 6Dのブランド公式サイトはこちら
****************
・RAINBOW BIKE / KB 24 6D
レインボウバイク / KB 24 6D
メーカー希望小売価格
税込み 34,100円
販売価格は店頭にて!
※この価格は掲載時のものです。モデルチェンジ、マイナーチェンジ、
為替の変動や原材料の値上げ等に伴い、メーカー希望小売価格、
販売価格が変更になる場合がありますので、現在の販売価格につきましては
店頭又はお電話にてご確認下さいます様よろしくお願いいたします。
セオサイクル南浦和店 田子